ファイナルファンタジー5
完全攻略
GBA/iOS/Android版対応

おすすめのアビリティ

FF5のアビリティは、GBA版で追加されたものも含めると全部で100種類以上あります。各アビリティの詳細はジョブ一覧またはアビリティ一覧から参照できますが、ここでは特に役立つアビリティを厳選して、シナリオ時期別に紹介します。

序盤から役立つアビリティ

白魔法(白魔道士 LV1~6)
回復魔法はシナリオの時期を問わず常に必要な魔法。白魔道士は常にパーティに1人は入れて、「白魔法」アビリティを育成するようにしましょう。レベル3まで上げればケアルラとレイズが使えるようになるため、2人以上が「白魔法LV3」を使えるようになれば回復手段はかなり安定します。
ラーニング(青魔道士 LV2)
青魔法を重点的に集めていきたい場合は、このアビリティを他のジョブでも付けられるようにしておくと便利です。
ダッシュ(シーフ LV3)
シーフが必要ない場面でも移動だけは速くできるように、最低1人はこのアビリティを使えるようにしておきたいところ。
格闘(モンク LV2)
素手の攻撃力がモンクと同じになるアビリティ。武器を装備しなくても強力な2回攻撃ができるため、魔道士系のジョブに付ければ魔法と物理攻撃の両刀使いになれます。戦士系のジョブを使わなくても物理攻撃に困らなくなります。
両手持ち(ナイト LV3)
武器を装備していれば攻撃力が2倍になり、敵に与えるダメージが大幅に上がります。習得に必要なABPも比較的少ないため、ナイトを継続的に使っていれば中盤までに習得できるでしょう。力の強いバッツかガラフに付けて物理攻撃を強化しましょう。

中盤から役立つアビリティ

召喚(召喚士 LV1~6)
召喚士のジョブレベルがある程度上がってきたら、他のジョブにチェンジしてもこのアビリティで召喚魔法を使うことができます。召喚魔法は消費MPが多いだけに強力な効果を持つので、ボス戦では必須ともいえる魔法です。召喚士がいなくても使えるようにしておくと有利です。
時空(時魔道士 LV1~6)
バトルではスロウやヘイスト、移動中はテレポが便利。さらにレベルを上げれば、ヘイスガやメテオなどの強力な魔法も使えるようになります。とりあえずレベル2まで上げて、スロウとヘイストを使えるようにしておくと心強いでしょう。テレポは必要な時にジョブチェンジすれば十分です。
魔法剣(魔法剣士 LV2~7)
魔法剣士の攻撃力は他の戦士系ジョブよりも弱めですが、「魔法剣」アビリティを戦士系ジョブで使えばその威力は抜群になります。もっとも弱点属性を突けば魔法剣士でも十分なダメージを与えられますが、魔法剣士がいなくてもアビリティとして使えるようにしておくと、いざボス戦という時に役立ちます。青魔道士や赤魔道士など、剣を装備できる魔道士に付けるのも賢い選択です。
調合(薬師 LV2)
薬師でも「調合」コマンドはアビリティを付けないと使えないため、「ハーフエリクサー」(MP全回復)などの役立つ調合技を使いたい時はこのアビリティを習得しておきましょう。
銭投げ(侍 LV2)
高額のギルを消費するものの、全体に対して強烈なダメージを与えられるため、ボス戦を手早く終わらせたい場合に重宝します。侍を使っていればすぐに習得できます。
ぬすむ(シーフ LV4)
中盤以降は敵からしか入手できないアイテムも多く登場するため、シーフを入れる余裕がないボス戦でも「ぬすむ」を実行できるようにしておくと便利です。シーフを使い続けていれば上位の「ぶんどる」も使えるようになりますが、盗む前に倒してしまわないように注意しましょう。

終盤から役立つアビリティ

二刀流(忍者 LV5)
両手に武器を装備して2回攻撃ができるようになります。アビリティとして付けるよりもジョブ特性としてすっぴんに引き継がせ、「みだれうち」と併用すると超強力です。
みだれうち(狩人 LV4)
4回攻撃ができる物理攻撃の王道。通常は少々出番の少ない狩人ですが、このアビリティを入手するためにも中盤から育成していきたいところです。二刀流の忍者に付ければ8回攻撃が可能になり、ほとんどのボス戦で圧倒的に有利になります。
後列斬り(剣闘士 LV3)
後列にいても物理攻撃で通常通りのダメージを与えられます。プロテスなどを使わなくても常に2倍の防御力で戦えます。
ぜんぎり(剣闘士 LV4)
攻撃力はやや低下するものの、物理攻撃で全体にダメージを与えられるようになります。ザコキャラを一掃したい時に非常に便利です。
連続魔(赤魔道士 LV4)
習得までに1159ものABPが必要になりますが、ネオエクスデスを簡単に倒したい場合はぜひ習得しておきたいアビリティ。ラスボスに限らず、クイックと併用して5連続魔法を使えば、たいていのボスに圧勝できます。

やり込みに役立つアビリティ

EXPアップ(砲撃士 LV2)
獲得EXPが1.5倍になります。ラスボス前ならば次元城の鉄巨人、クリア後のやり込みならばEXダンジョンの記憶の墓場でこれを付けていると早くレベルアップできます。
ABPアップ(予言士 LV3)
獲得ABPが1.5倍になります。すべてのジョブをマスターしてすっぴんとものまね師を強化したい時に活用しましょう。次元の狭間ラストフロアで付けておくと、ジョブレベルがどんどん上がっていきます。
てきよせ(剣闘士 LV1)
敵との遭遇率が上がります。上記2つのアビリティと併用すれば効率がさらに上がります。